キャリアと言われる、DOCOMOやSoftbank、au などの料金は、どうしてあんなにわかりづらいんでしょう。
ばぁちゃん仕様の書類はこちらです、というものを作っていただきたい!
なんちゃらオプションやらなんちゃらサービスやらがたくさんあってわからないのに、そもそも基本がわからない。
通信料と通話料って何?(そこからかい!)
先日友達と話しをしていて、
「LINEの無料電話はパケット通信料はかかるのよ!スマホをWi-fi接続で使っていれば本当に無料だけどね」
なんて知ったかぶってお話していたのですけれど、自分でもよくわかっていません。
つい先日、スマホの請求書が、月ごとに金額が違うことに気が付きました!
電話はかけ放題のプランですし、通信費の容量は契約容量内でおさまっています。
そもそもほとんどWi-Fi接続です。
なんで毎月支払額が変わるのでしょう?
と思って確認してみたら、SMS(ショートメッセージ)の費用が加算されていました。
SMS はメールと同じだと思っていましたが、通信料ではなく通話料として加算されていて、なおかつかけ放題の対象外で、LINEみたいにWi-Fiを使えるものじゃなくて・・・。
ということのようです。
私の場合、au との契約ですが、DOCOMO や Softbank でも同じらしいです。
SMSは通話料が発生し、スーパーカケホやカケホからは除外されるので、結局は別途料金がかかるのです。
家族割がある場合には家族へは別のようです。

ばぁちゃん(心)
ふぅ・・・。
≪覚書≫
au料金の内訳は
「my au アプリ」→「home」→「ご請求金額」→「月を選んで」→「詳細を確認」→「料金明細」→「内訳を開く」
で確認できます。