年寄りに優しい!? 夢の自動ドアに1dayバリアフリーリフォーム LIXIL の DOAC 我が家の両親は90を過ぎて、自分の散歩の時ぐらいしか玄関ドアの開け閉めをしなくなりましたが、80代の中頃から、ドアの取っ手が回せない、とか、玄関ドアが重たいとか言い始めていました。 高齢になって、筋力が低下すると、ペットボ... 2021.01.16 2021.01.17 年寄りに優しい!?
ロボット?ROBOT?!? Cozmo や Vector、よみがえります♪ やったね! 2019年の春、COZMOの開発・製造会社である米国 Anki 社が倒産してしまって、これからどうなるのだろうと思っていましたが、翌年初めには、Digital Dream Labsが COZMO や Vector の開発・販売を引き継いでい... 2021.01.15 ロボット?ROBOT?!?
あいてぃ(IT)& 新技術 スマホからパソコンを使いたい(Chrome リモート デスクトップを使う)エラーにもめげず・・・ ばぁちゃん(心) テレワークの時代、今更こんなことを言うのも何なんですが・・・ 部屋の照明だって、エアコンだって、スマートコンセントにつないだ足温器だって、時間が来ると自動的にオフになるように設定した... 2021.01.08 あいてぃ(IT)& 新技術
あいてぃ(IT)& 新技術 iCloud 写真 からドラッグして他のフォルダーにコピーしたいのに、できない 先日、友人から電話がかかってきて、 「iCloud 写真 からドラッグして他のフォルダーにコピーしたいのに、エラーになっちゃうのよ」 と泣きつかれました。 どうやらiPhoneで撮った写真をiCloudにためていて... 2020.12.22 2020.12.31 あいてぃ(IT)& 新技術
スマート〇〇(IoT) ドアや窓が「開いた」「閉じた」をスマホに知らせてくれる ドアセンサー ばぁちゃん(心) 逆さまですが、逆さまではありません! 90才を超える両親は、まだまだ元気で近所の散歩を欠かしません。 父は、私と一緒に散歩するのですが、母は自由に一人で歩きたいということで... 2020.12.18 スマート〇〇(IoT)年寄りに優しい!?
スマート〇〇(IoT) リモコンのない家電のスマート化 スマート プラグ の使い勝手 スマートリモコンを使い始めて、はや3ヶ月。 エアコンや照明などをスマートスピーカーから音声でON/OFFしたり、時間になったら自動的に切れる設定にしたりして、便利に使っています。 すっかり慣れてしまって、なくてはならないものにな... 2020.12.12 スマート〇〇(IoT)
スマホ Googleフォトの写真の削除って、なんだか難しい!? スマホのGoogleフォトアプリで「バックアップと同期」をオンにしておくと、スマホで撮った写真や動画(以下写真で記述)をクラウド上のGoogleフォトのサーバーに保存しておくことができます。 スマホの容量が足りなくなっても、自動的にG... 2020.11.20 スマホ便利なサービス
わぁい! Galaxyで通知がくると現れる、丸くて動いてちょっと邪魔なもの Galaxy A7、Android 10 を使っています。 今までは気づかなかったのですが、通知がくるとアプリのアイコンくらいの大きさの丸いアイコンが現れて、ちょっと邪魔なんです。 スワイプすると違う場所に動いてくれるの... 2020.11.19 わぁい!
便利なサービス 自宅で食べるやわらか食 冷凍の宅配弁当「食のそよ風」のお味 母の噛む力が落ちてきて、少し柔らかめに作った、私たちと同じ食事をとっているのですが、食後毎回、『口が疲れる、あごが疲れる』と顔を手で覆っています。 (いまのところは、少し経つと治ってくるらしいです。) 大きな口を開けることもできなく... 2020.11.17 便利なサービス
便利なサービス 老眼のばぁちゃんにもやさしい Amazon の Audible(オーディブル) ばぁちゃん こんにちは、ながら作業ばっかりのばぁちゃんです。 以前読んだ翻訳本の中に「オーディオブック」というのが何回か出てきて、『へぇ、移動中に本が聴けるなんていいなぁ』ってずっと思っていました。 ... 2020.11.14 便利なサービス