便利なサービス 老眼のばぁちゃんにもやさしい Amazon の Audible(オーディブル) ばぁちゃん こんにちは、ながら作業ばっかりのばぁちゃんです。 以前読んだ翻訳本の中に「オーディオブック」というのが何回か出てきて、『へぇ、移動中に本が聴けるなんていいなぁ』ってずっと思っていました。 ... 2020.11.14 便利なサービス
便利なサービス 田舎の親や親戚とつながるFAX インターネットFAXってなに? 60代になる私の世代でも、メールやLINEでメッセージが送れれば、それが一番手っ取り早いし便利なのですが、もうちょっと前の世代の方たちは、やはり電話やFAXが主流を占めているようです。 ばぁちゃん(心) FAXな... 2020.11.06 便利なサービス
便利なサービス 買う前に試せる調理家電のレンタル「Rentio」を使ってみました! 圧力鍋を使ってみたい! でも、はるか昔、娘が生まれたころに買った圧力鍋は、レシピ本を見ながら作るのがめんどくさくなって、数回しか使わずにお蔵入りしてしまったんです。 また買って使わずになっちゃうかなぁ。 などと考えつつネッ... 2020.10.27 便利なサービス
年寄りに優しい!? ティファールのクックフォーミー3Lを使ってみました。おいしい料理がいっぱい作れる! ティファールの電気圧力鍋「Cook4me(クックフォーミー)」は、以前は6人分の料理が作れる(炊飯だったら10合まで炊ける)という結構大きなものだけだったのですが、今月(2020年10月)その半分の3L(4人分までの料理が作れる)の... 2020.10.12 年寄りに優しい!?
スマホ スマホ画面を拡大して読む方法 先日、外出先でスマホを見ようとしたら、文字が小っちゃくて見えなかったんです・・・。 ばぁちゃん(心) う~、ショック そこで、Galaxy A7(Android 10)のiPhone 7 Plus(... 2020.10.08 スマホ年寄りに優しい!?
あいてぃ(IT)& 新技術 『Philips Hue Go Portable light レビュー』色で遊べるサラダボールみたいなライト ばぁちゃん 最近、遊べる家電が増えてきて、なんか楽しい♪ ということで、サラダボールみたいで抱き心地のいい(?)、フィリップスのHue Go ポータブルライトを使い始めました。 ばぁちゃ... 2020.09.25 あいてぃ(IT)& 新技術あそぼ~よ♪
ネットサービス Amazonのプライム会員って、特典がたくさん!2020/10/13、14は会員だけのビッグセール ばぁちゃん こんにちわ。 Amazon大好きのばぁちゃんです。 Amazonのプライム会員の便利さを書こうと思って調べていたら、使っていない特典が結構あることに驚きました。 Amazonプ... 2020.09.19 ネットサービス
あいてぃ(IT)& 新技術 小学生になったら・・・子どもを見守るGPS・・・高齢者の利用にも 最近、子供に持たせるGPSが増えてきているようです。 小さくてランドセルにつけられるようになっていて、スマホから居場所がわかる。 ちょうどランドセルにつけておいて、ひもを引っ張るとブザーが鳴る、防犯ブザーのような感じです。 ... 2020.09.13 あいてぃ(IT)& 新技術まごまご・・・孫?
スマート〇〇(IoT) ひぃじぃじ、ひぃばぁばが喜ぶChromecast の活用方法 スマートリモコンを使うようになって、めちゃくちゃ便利になり、IoTがとっても気になりだしました。 ばぁちゃん(心) 「ごみ箱、ちょっとこっち来て!」とか、「あ、ドア閉めて!」もできるといいのにな。 ... 2020.08.31 スマート〇〇(IoT)
あいてぃ(IT)& 新技術 Google の ショッピングリスト をスーパーで使う 買い物はネットショップやネットスーパー頼りで、ほとんど足を動かさずに買い物をしています。 たまにどうしても買い物に出なければならなくなると、ついでだからと、買い物リストにあるものを全部買ってくるんですが、買い物リストには Google... 2020.08.30 あいてぃ(IT)& 新技術