iPhone 7 から Galaxy A7へスマホを変えました。
顔認証や指紋認証の設定は無事に終えました。
でもなんだか、いつもうまく入れないんです。
iPhone 7では、スリープ状態(ディスプレイがオフ)からホームボタン(画面下の丸いボタン)を押すと、指紋認証で許可されてホーム画面になります。
指が濡れていたりすると、なかなか許可されなくてイライラしたりもしますが、これに慣れていたので、とにかくホームボタンを押す習慣がついていました。
Galaxy A7では、ディスプレイがオフの状態で電源ボタンを押すとロック画面が表示されて、そのあと指をそのままにしておくとロックが解除されてホーム画面に移ります。
iPhoneの癖がついていると、ロック画面から認証されてホーム画面に行くまでのほんの数秒、我慢できずにボタンを押してしまうんです。
電源ボタンなので2回目に押すと、当然ディスプレイがオフになります。

ばぁちゃん(心)
何回、押して消えて押して消えてを繰り返したことか・・・
ちなみに、顔認証も設定していたのですが、顔認証の場合「ロック画面」でスワイプしてからでないとホーム画面に移らなかったんです。それが面倒だったので、指紋認証も登録していました。
実際には、これは設定の問題で設定方法は「顔認証、スワイプしてからでないとホーム画面に移らない、と思ったら・・・」でご確認下さい。

ばぁちゃん(心)
はじめてのAndroid、1つ1つが試行錯誤です
バージョン情報
iPhone 7:iOS13
Galaxy A7:Android 9
iPhone 7:iOS13
Galaxy A7:Android 9
マニュアル
iPhone ユーザガイド ↓
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/welcome/ios
Galaxy A7 ページ ↓ (この中の「マニュアルダウンロード」)
https://www.galaxymobile.jp/support/model/SM-A750CZBARKT/
iPhone ユーザガイド ↓
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/welcome/ios
Galaxy A7 ページ ↓ (この中の「マニュアルダウンロード」)
https://www.galaxymobile.jp/support/model/SM-A750CZBARKT/