お財布にはレシートやポイントカードを入れちゃいけないんだそうです。
お財布にはお札だけ。そうしないと、お金がたまらないんだとか。
そんなことが書かれている記事をいろいろなところで見かけるようになりましたが、ポイントカードだけでお財布がいっぱいになりそうす。
でも最近、そんなポイントカードもカード型からアプリに代わってきていないですか?
これはとっても嬉しい!
GAPに、マツモトキヨシに、日比谷花壇に、東急ハンズ。。。
でも毎回使うときにジタバタするんです。この年になると!(言いたくないけど)
まず、アプリがどこにあったか探さなければいけないし、「ん?どれをタッチするの?」
って定員さんに聞かなきゃわからない。
「クーポン押して、ルーレット回して、会員証はここで。。。」といっぱい説明してもらっても覚えられないので、次回もやっぱりわからないんです。
おさらいしとかなきゃいけない?
そのうえ最後には、レシートにお得情報がいっぱい書かれたものをいただいて、お財布がパンパン。
なんでアプリじゃないんでしょ!
そうそう、でもジタバタばかりではないですよ。
先日ポイントカードをなくしてしまって、結構たまっていたのに、とショックを受けていたんですが、新しいカードを作ってもらって、ネットにログインすると、ポイントはしっかり引き継がれているんです。
やったね!
レジでアワアワするのは、周りの目が気になるのと、焦ってしまうからで、家での~んびりネット作業なら、まだまだ問題なさそうです!!

ばぁちゃん(心)
いつになったらアタフタがなくなるんだろう。